昔ながらのあたたかさに包まれる一軒。コトコト煮込まれた山羊汁と、沖縄の味を心ゆくまで。
沖縄本島中部にある「山羊や山」は、地元の人々から長く愛されてきた山羊料理専門店。店先の赤提灯をくぐると、どこか懐かしい雰囲気の漂うアットホームな空間が広がります。木の温もりが感じられる店内には、テーブル席や座敷席があり、常連さんの笑い声が響く、まさに“地元の憩いの場”です。
名物は、丁寧に時間をかけて煮込んだ「山羊汁」。山羊独特の香りを抑えつつ、旨みと滋味がしっかりと引き出されたスープは、体の芯から温まる一杯。肉はほろりと柔らかく、薬味のショウガやヨモギを加えることで、風味がより豊かに広がります。ご飯との相性も抜群で、最後の一滴まで飲み干したくなる味わいです。
また、「山羊刺し」や「山羊の煮付け」など、地元ならではの一品料理も人気。泡盛を片手にゆっくりと味わえば、沖縄の食文化の奥深さを感じられるでしょう。観光客にも地元の常連にも親しまれるその理由は、どんな人でもあたたかく迎えてくれる店主の人柄と、変わらない“島の味”にあります。
コク深く滋味あふれる「山羊汁」。ご飯との相性も抜群。
ほろほろと柔らかい山羊肉。口の中で旨みがほどける。
赤提灯が灯る昔ながらの店構え。地元に愛される一軒。
店舗情報